top of page

いよいよ本日開催です。

  • tsupparibou-seminar
  • 2019年6月18日
  • 読了時間: 1分

実行委員長の水口です。

いよいよセミナー当日となりました。

昨日は寒い雨の1日でしたが、本日は気温も上がりそうでほっとしております。

どうぞ皆様お気をつけてお越しくださいね。


会場のカナモトホール(札幌市民ホール)ですが、会議室の入り口が大ホールの入り口と異なっております。


メールでもご案内させていただきましたが、大ホール入り口から右手に進んでいただいたところに会議室の入り口がありますのでこちらの入口より2階にお進みください。

皆様にお会いできるのを楽しみにしております。

 
 
 

最新記事

すべて表示
セミナー内容の詳細を追記いたしました。

内容: ・突っ張り棒の種類(バネ式/ジャッキ式)・違い・用途と使い分け ・正しい取り付け方・基本構造 ・面白い活用法 ・取り付け時の注意 ・地震の時に、家具固定として使うときのポイント ・突っ張り棒の圧着面の理想 ・壁紙がはがれる理由と防ぐポイント...

 
 
 
ホームページをオープンしました

博士直伝!突っ張り棒を100%使いこなす方法を学ぶセミナー札幌会場のHPを開設しました。 今後お知らせをアップしていきますのでよろしくお願い申し上げます。

 
 
 

コメント


​目からウロコ!感動の新技!

博士直伝!突っ張り棒を

100%使いこなす方法を学ぶセミナー

2019.6.18(火)

13:30~15:30(開場13:00~)

札幌市民ホール 第1会議室
(旧:わくわくホリデーホール 現:カナモトホール)

講師 竹内 香予子氏

参加費 3500円

​本セミナーは終了致しました。

  • 突っ張り棒博士セミナーFacebookイベントページ
© 2018 平安伸銅工業
bottom of page